森のまつり 金曜日 昼

11月2日(金)

森のまつり


15時くらいに森に到着ヾ(≧∇≦)

まぁまた15分くらい見て帰宅(^o^)

夜もあるからね(ノ^^)ノ


ただ城下には行けなそう…(>。<)


また写真もらうかな(^o^)

では写真をどぉぞ(^_^)v(^_^)v






























本当は山車人形撮ったり屋台に近づいて彫り物とか撮りたいんですけど小心者なんでねぇ(>。<)(笑)

もっとみんなが見て楽しめるような写真を撮れるように日々頑張るのでこれからも『袋井 愛野のまつり』のブログをよろしくお願いしますm(_ _)m


おいしょら

おいしょら

おいしょら

おいしょら



帰りに 森のピアゴよったら2013年の森のまつりカレンダーがありましたぁ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ
早めに買わないと無くなるんだよなぁ(´д`)(´д`)

カレンダー 1,200円ですヾ(≧∇≦)


あと帰りに 袋井の松本精肉店さんにヾ(≧∇≦)
やっぱあそこの唐揚げ美味すぎ(*^^*)(*^^*)

是非、ここの唐揚げを食べてください(*^^*)
他のハムカツや牛肉コロッケなども美味しいヾ(≧∇≦)

幸せになれますねヾ(≧∇≦)



安い男で 十分です(^o^)


もっかい言いますけど 是非行ってください(*^^*)


アクセス

袋井駅から北に向かい 橋を渡り一つ目の信号を右折してオレンジさん(100均)を越して1つ目の信号を越してすぐ右ですヾ(≧∇≦)


唐揚げ食べてください(*^^*)

甘~いヾ(≧∇≦)



ではまた夜の森のまつりいったらアップしますm(_ _)m


寒くなってきたので 風邪をひかないように!!

失礼しますm(_ _)m



同じカテゴリー(他地区のお祭り)の記事
屋台 引き廻し
屋台 引き廻し(2017-02-19 13:08)

出発
出発(2017-02-19 13:03)

弥生町 法被
弥生町 法被(2017-02-19 12:34)

弥生町屋台 引き廻し
弥生町屋台 引き廻し(2017-02-19 11:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
森のまつり 金曜日 昼
    コメント(0)