各和 瑞宝社 お祭り

28日の夜に文章を入力中に目を閉じて考えてたら外が明るくなってました…(´д`)


9月28日(金)~9月30日(日)

今週のまつりです(*^^*)

昨日のお昼に 上石野青年の拓也君から 今週まつりとの報告が(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ



また前回同様 仕事から帰ってきて ご飯食べて 出発です(*^^*)
しかーし…


18時50分頃 各和地区さんに行ってみましたが 確かに屋台が小屋前に出てたんですが…

屋台に灯り無し…(´д`)

んっ!!

とりあえず 近辺もやってるかと思い そこらへんをドライブ。地元の方ならだいたいわかると思いますが ホルモンがめっちゃ美味しい店を通りこしたとこまで北上してきました(^o^)
ただ法被は 着ていたんですが 屋台が見当たらなく 断念して戻ってきたら 交通規制をしようとしてるではないか(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ

只今の時刻

19時ちょいすぎ


『もぉ屋台は出ます!?』


『19時半から出るよぉ(^_^)v』


よっしゃーって感じですが30分あったので一度帰宅して 風呂入って 今度は拓也君も一緒に行き、未果ちゃんとベイビーの4人で もう一度出発です(*^^*)


20時頃に行き屋台はすでになく 車を止めぶらりと見学に…
(車はちゃんと許可を得て屋台小屋前にとめさせて頂きましたm(_ _)m)

屋台発見!

後ろに付き 歩いてるだけで 幸せな気分でしたねぇヾ(≧∇≦)
屋台下から石松にかわって屋台小屋の方に向かってきましたが、やっぱ石松囃子は最高ですねぇ(^o^)

この辺のお祭りは初めてなので 運行状況がわからないのが非常に残念です(^。^;)

また今日 明日で行けたらアップしますのでよろしくお願いします(*^^*)


さて、本日土曜日は上石野はお囃子練習です(*^^*)
多くの参加者お待ちしていますm(_ _)m




写真の張り付けが出来なくなったので ここまでです(^。^;)



同じカテゴリー(他地区のお祭り)の記事
屋台 引き廻し
屋台 引き廻し(2017-02-19 13:08)

出発
出発(2017-02-19 13:03)

弥生町 法被
弥生町 法被(2017-02-19 12:34)

弥生町屋台 引き廻し
弥生町屋台 引き廻し(2017-02-19 11:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
各和 瑞宝社 お祭り
    コメント(0)