お囃子練習(11回目)

9月29日(土)

お囃子練習

おはようございますm(_ _)m

9月30日(日)今日は 大太鼓を屋台に設置する日です(*^^*) 青年の方で集まれる方はお願いしますm(_ _)m青年でない子供達も 大太鼓設置後に台の高さ確認で居てくれれば嬉しいんですがねぇ…(^。^;)

上石野公会堂(屋台小屋前)に9時集合です(*^^*)
台風が心配ですが 午前中は大丈夫みたいなんで早くやっちゃいましょうヾ(≧∇≦)

9月29日(土)のお囃子練習ですが お囃子長不在のため 自分が進めることになりました!
今回は前半(20時まで)は 学年別になり 3年生以下は小太鼓・4年生が大太鼓や5・6年生が大太鼓で4年生が小太鼓とかいろいんなパターンでやってもらいました(^_^)v

前半で自分が今苦手な太鼓を把握してもらい後半(20時以降)に部屋の中で2グループにわけ石松囃子が苦手な子と屋台下が苦手な子で練習しました(^_^)v

30分徹底的にそのどちらかを練習したので かなり出来てきてるかと思いますが同じ部屋だったので 子供達には こんがらがってしまったかもしれません…(^。^;)すいませんm(_ _)m


ただ本番は 他の屋台も同じようにお囃子を叩いているので 良い練習にはなったと思いますヾ(≧∇≦)

今回また中高生来てくれました(^_^)v
(まいまい・こうた君・し→ちゃん・花音ちゃん)

愛ちゃんは風邪をひきながらもちょっと顔を出してくれましたm(_ _)m
まつりまでには治すように!!!!!!!!!

えりちゃんもホントいつもありがとうございます(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ


練習 あと残り2回でした(^。^;)
次こそは 仮のグループで練習したいと思うのでよろしくお願いします(*^^*)



同じカテゴリー(お囃子練習)の記事
袋井 愛野のまつり
袋井 愛野のまつり(2017-08-23 21:19)

最終練習
最終練習(2014-10-08 12:50)

お囃子練習
お囃子練習(2014-08-21 21:27)

お囃子練習
お囃子練習(2014-08-21 21:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お囃子練習(11回目)
    コメント(0)