全体会議・近隣のお祭り

10月7日(日)


この日は 朝8時集合の祭りの全体会議の日でした(*^^*)
1週間前なので行灯用の棒を設置したり、各係にわかれて準備しましたヾ(≧∇≦)
屋台係がカッパ掛けの練習してたのでパシャリ(^_^)v


練習したからって気を使って降らなくていいからね(´д`)(´д`)

あとは何となくパシャリ(^_^)v


今年は 上石野が大當番で 5年に一度回ってくるど今まで大當番の看板がなかったため 安間工務店さんにつくって頂きましたヾ(≧∇≦)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
今年は大太鼓・看板 いろいろお披露目出来ることを嬉しく思います(ノ^^)ノ


た~だ…
話が反れますが 自分家につけた行灯用の棒を紅白にしましたが 巻き方が逆だった気がします…(^。^;)(^。^;)やっぱ向きあるのかなぁ(^。^;)

自分達(お囃子係)は大太鼓用のロープを買ったり 拍子木のヒモ買ったりで 出掛けてたらあっという間にお昼になってました…(^。^;)


準備も終わり 午後と夜の近隣のまつりの投稿ですヾ(≧∇≦)

まずは 金曜日にも行った西西郷地区さんで夕飯まで見学(^o^)

夕飯食べて 19時頃から森の谷中地区さんに(^_^)v

向かってる途中から雨で…(^。^;)

最後小降りになったので 外でて みてました(^_^)v



次(月)は掛川大祭りの掛川です(^o^)

また後で書きます(^。^;)



同じカテゴリー(祭典準備)の記事
忘れてました。
忘れてました。(2014-05-25 15:11)

祭典準備
祭典準備(2013-10-06 18:29)

写真集(上石野)
写真集(上石野)(2012-10-19 14:43)

祭典準備
祭典準備(2012-10-12 00:06)

新大太鼓台 設置
新大太鼓台 設置(2012-09-30 19:10)

この記事へのコメント
お祭りドキドキですね(≧ε≦)
Posted by ミマヤコ at 2012年10月10日 23:28
こんばんはm(_ _)m


コメントありがとうございます(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ


今日 大太鼓を台に設置してるときからテンションがやっと上がってきましたよぉヾ(≧∇≦)ヾ(≧∇≦)

明日は 更にテンション上げて準備したいと思います(ノ^^)ノ


朝時間があれば 玄関先に提灯出して帰ってきたら灯りを付けたいと思います(ノ^^)ノ
Posted by takanori at 2012年10月10日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
全体会議・近隣のお祭り
    コメント(2)